一人でも多く笑顔が増える世界へ。
小さな町から日本を元気に!
地域活性マーケター福澤です。
あなたは、自分がやりたいことや
夢を諦めていませんか?
諦める理由や、まだやらない理由を尋ねると
「だって〇〇だから」
「今はまだ準備だから」
「自分には商品がないから・・・」
と、お答えされることが多いです。
ぼくも、そんな時もありますし
まだ今も残っているので
すごく気持ちはわかるのですが
今お思えば、
『やらない理由』『出来ない理由』に
フォーカスしているので
前に進めないのだと思います。
だから、ほとんどの人が
そこで終わってしまうのですが
凄くもったいない。
気が付けば人生終わるでしょうし
他人からの束縛や、我慢の人生で
苦しいかもしれません。
「福澤さんみたく好きな事するのには
どうすれば良いですか?」
と、聞かれることがあります。
僕は、自分のやりたいこと以外に
情熱が持てなく、社会には適応できなくて
生きるのがしんどい時代がありました。
「自分には何もできない」
「やりたいことがあっても無理だ」
と常に思っていて、
普通に働いている人よりも
「自分はダメ人間」という
劣等感を持っていました。
数年間、引き籠りつつも
「自分の好きな事だけをやって
生きたい!」と思い続けていました。
仕事もろくにしないで
3日間ずっと映画を見まくるとか
ダメな自分を変えたくて
自己啓発本を読むとか(笑)
そして夜な夜な家を出て
朝まで趣味のビリヤードに没頭。
『正真正銘のダメ人間』
のレッテルを自分で張り付けて
それを疑うこともありませんでした。
今思えば、これって超駄目人間で
何もしていないように感じますが
何もしないと決断して
その間に、人生の模索を
していたんだと思います。
と都合の良い過去に
書き換えております(笑)
その模索の中でも、当時は
ビリヤードのプロ選手
になりたっかたんですね。
そこから、ビリヤードに
携わった仕事に興味を持って
そのころ出会った人々の影響で
飲食業に興味を持って
独学で飲食業界に進み
数多くの失敗を重ねて
今にいたります。
なので成功しているのか?
というと
そうではなくて
初めの一歩を踏み出した
くらいだと思っています。
では、どうすれば自分の人生を
コントロールできるようになるのか?
好きな仕事で生きていけるのか?
「何にフォーカス」をするのか?
ということが大切だなと思います。
先ほどの「〇〇だから」
「私なんて」という、やらない理由に
フォーカスするのではなく
「どうすればできるのか?」
目的を達成するための思考に
フォーカスすることで
脳が「カチッ」とスイッチが入って
考え方が変わってきます。
脳を切り替えて、人生を変える
スイッチの入れ方ですが
凄く難しい決断であり
凄く簡単な決断をするだけで
人生は変わると思っています。
その決断とは
「やると決める」
そして「今すぐ行動する」ことです。
たったこれだけで
今から人生が変わります。
最初は何もわからなく
不安だらけなので
小さなことから行動して
失敗して改善を繰り返す
ことの連続ですが
その中から小さな成功が
生まれてくるんですね。
その『小さな成功を積み重ねる』
というのが大切だと考えています。
ま、僕の場合は
まだ底辺で人生がかわったぜ!
というレベルで
参考にもなりませんが
一緒に学ぶ仲間がいたり
学びをシェアしてくださる
先輩がいたからこそ
どん底から這い上がって
生きているのだと実感しています。
とはいえ、起業の最初の一歩は
誰でも不安で、なかなか
踏み出せない方も多いです。
そして失敗で挫折する人も多いです。
最初の一歩
小さな成功を積み重ねる
といえば
『成功へのステップ座談会』
というのがあります。
僕と同じ世代の40代~50代
これから起業する方むけですが
同じ年代の成功者の方が
実体験をもとに
これからどうやって
自分で起業していけばよいのか?
『初めの一歩』から
どのようなステップで成功したのか?
というお話をしてくださいます。
もしあなたが将来に夢があって、
それに情熱があって
人生を豊かにしたい!
という熱き思いがありましたら
11月29日(日)
夜20時から予定を
あけておいてください。
↓↓ ↓↓
https://rn-corp.jp/l/c/7KPBk8bn/ygBD5eNd/
コメント