正直、まだ早いかなと思っているんですね。
えっ?だって、今ブームですよね?
どこの店もキッチンカー始めてますよ?
なんて言われますが、だから今じゃないと考えています。
僕たちは、もともと催事に出て歩いているので
難しさも知っているし、みんながキッチンかーをやるってことは
市場の奪い合いだと思うんですね。
もちろん、新しい市場開拓もしているので
良いこともあります。
だけど、全員が儲かってますか?
というと、違うと思います。
それは同業者ですから、見ればわかります。
出店が
1週間に5回なのか、2回なのか、1回なのか
売り上げが
1日に5万円なのか、10万円なのか、20万円なのか
場所代や手数料はいくらかかっているのか?
原価はいくらなのか?
ある程度、見ればわかります。
あとは場所次第というのもあって
貸主側の集客次第で
売り上げも左右されてしまいます。
冬になれば仕事は激減です。
「あれ、キッチンカー始めたけど、そんな儲からないな」
投資を回収するまでの、売り上げ(粗利)出すには
結構かかるもんだな・・・
と、
少ないと思いますが、そう思う経営者も出てくるはずです。
そうなれば中古のキッチンカーが増えますよね。
もし僕が参戦するなら
中古でOKだと考えています。
そんなわけで、まだ移動販売は考えてない。
というお話でした。
けど、中古は普段から検索してますが(笑
コメント